【令和3年6月】事務部門に関するご意見・ご要望
事務部門に関するご意見・ご要望
会計時の名前の呼び出しの声が小さすぎて、ほとんど聞こえません。
当方、30代で聴力に特に問題はありませんが、それでもマスク越しのためか、待合で流れているテレビの音や話し声にかき消されて、ほとんど聞き取れませんでした。
ご年配の方や耳に不自由な方は、もっと聞こえづらいと思います。
ただでさえ、待つ時間が長くなりがちな会計なのに、スムーズに呼び出されないとより時間がかかってとても困ります。
マイクを使うなどの配慮があればいいのに…と感じましたが、会計のところにはマイクは設置されているのですね。
あれは何のためのマイクでしょうか。
なぜ使われないのでしょうか。
もう少し、患者に寄り添った対応をお願いいたします。
当方、30代で聴力に特に問題はありませんが、それでもマスク越しのためか、待合で流れているテレビの音や話し声にかき消されて、ほとんど聞き取れませんでした。
ご年配の方や耳に不自由な方は、もっと聞こえづらいと思います。
ただでさえ、待つ時間が長くなりがちな会計なのに、スムーズに呼び出されないとより時間がかかってとても困ります。
マイクを使うなどの配慮があればいいのに…と感じましたが、会計のところにはマイクは設置されているのですね。
あれは何のためのマイクでしょうか。
なぜ使われないのでしょうか。
もう少し、患者に寄り添った対応をお願いいたします。
別海病院からの回答
ご意見ありがとうございます。
この度は不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
ご指摘のありました呼び出しの声が聞こえないとのご意見は過去にもご指摘があり、マイクを使用する事となっておりましたが、対応するスタッフによって使用していない事がございました。
今後マイクを使用する事をスタッフへ周知し、スムーズな呼び出しができるよう心掛けてまいります。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
この度は不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。
ご指摘のありました呼び出しの声が聞こえないとのご意見は過去にもご指摘があり、マイクを使用する事となっておりましたが、対応するスタッフによって使用していない事がございました。
今後マイクを使用する事をスタッフへ周知し、スムーズな呼び出しができるよう心掛けてまいります。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
株式会社ニチイ学館釧路支店 町立別海病院 現場管理責任者
このページに関するお問合せ先
町立別海病院 TEL:0153-75-2311 FAX:0153-75-2974