中小企業人材確保・育成事業

別海町就職奨励金事業(令和6年度より申請受付)

 町内に居住する新規学卒者の方、U・I・Jターンによって町内に移住した方が、町内事業所に就職した場合に『就職奨励金』を交付します。
 さらに、奨学金の返還がある方は、『奨学金返還』を追加します。

対象となる方

『就職奨励金』『奨学金返還支援』共通事項
  • 別海町内に本社がある事業所に正規雇用で就職した方(第1次産業従事者、公務員等を除きます。)
  • 就職日の年齢が満45未満の方
  • 別海町に住所があり居住している方
  • 町税等の滞納のない方
  • 過去にこの要綱による奨励金を受けていない方

-対象となる奨学金-
  • 別海町や地方公共団体が貸与する奨学金
  • 日本学生支援機構が貸与する奨学金(第1種・第2種)
  • その他町長が認める貸与型奨学金

交付額

【就職奨励金】
5年間で最大30万円(5年間で3回)
 新規就職奨励金:10万円
 3年継続勤務奨励金:10万円
 5年継続勤務奨励金:10万円

【奨学金返還支援】
5年間で最大144万円
1年につき上限288,000円(最大5年間)

提出書類

【共通】
 1. 別海町就職奨励金交付申請書(第1号様式) 
 2. 就労証明書(第2号様式)及び健康保険証の写し
    3. 住民票
 4. 納税証明書
 5. 同意書

【奨学金返還支援対象者のみ】
 6. 就職奨励金加算額算出調書(第1号様式の2)
 7. 返還した奨学金の額を証明する書類

※ その他就職奨励金及び奨学金返還支援金の交付審査に必要な書類を求める場合があります。

申請書類

チラシ・要綱