旧開拓使別海缶詰所、および旧奥行臼駅本屋 実測調査報告書
2023年6月に「旧開拓使別海缶詰所、および旧奥行臼駅本屋 実測調査報告書」が発行されました。
この報告書は、鮭の聖地メナシネットワークが令和4年度に文化庁の国庫補助事業として、釧路高等専門学校西澤岳夫教授に依頼して実施した調査事業の報告書で、日本遺産『「鮭の聖地」の物語―根室海峡一万年の道程』の構成文化財である、旧開拓使別海缶詰所と旧国鉄標津線奥行臼駅を対象としています。
発行日 2023年6月
編 著 西澤岳夫(釧路高等専門学校教授)
発 行 鮭の聖地メナシネットワーク
企 画 別海町教育委員会
この報告書は、鮭の聖地メナシネットワークが令和4年度に文化庁の国庫補助事業として、釧路高等専門学校西澤岳夫教授に依頼して実施した調査事業の報告書で、日本遺産『「鮭の聖地」の物語―根室海峡一万年の道程』の構成文化財である、旧開拓使別海缶詰所と旧国鉄標津線奥行臼駅を対象としています。
発行日 2023年6月
編 著 西澤岳夫(釧路高等専門学校教授)
発 行 鮭の聖地メナシネットワーク
企 画 別海町教育委員会
報告書全体
- 旧開拓使別海缶詰所、および旧奥行臼駅本屋 実測調査報告書(全文)(PDF形式:16MB)
章別
- 表紙・目次・はじめに(PDF形式:475KB)
- I 旧開拓使別海缶詰所(PDF形式:5MB)
- II 旧奥行臼駅本屋(PDF形式:10MB)
- おわりに・奥付(PDF形式:150KB)
このページに関するお問合せ先