耐震改修の流れについて

耐震改修の流れ

 昭和56年5月31日以前に着工された戸建住宅、長屋、店舗併用住宅、共同住宅が対象となります。
 耐震改修までの流れを詳しく説明します。

耐震診断等の概要

予備調査

 建物情報を図面等で調べ、現地調査を行います。
  • 建物の図面の有無
  • 現地調査
  • 着工年度の確認

耐震診断(補助金対象)

 耐震診断が必要と判断された場合、耐震診断員が現地へ行き調査を行います。
  • 床・梁・柱・壁等の耐震性検討
  • 耐震性能の総合評価

補強設計(補助金対象)

 耐震診断の結果、耐震性能が所定のレベルに達していないと判断された場合には、倒壊しないようどのように補強するか具体的に計画を立てます。

耐震改修工事(補助金対象)

 耐震改修計画・設計に基づき、専門業者によって耐震補強・改修工事を行います。

解体工事・建替え工事(補助金対象)

 耐震診断の段階で補強困難と判断された場合は、解体及び建て替えの検討を行う必要があります。