乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)を開始します

 令和7年4月から乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)を開始します。2歳の誕生日の翌日から満3歳未満の保育所など(認定こども園、家庭的保育施設、小規模保育施設など)に通っていないお子さんを対象とした制度です。リフレッシュする自由な時間が欲しい、こどもに園生活を体験させてみたいなど、理由を問わず通園することができます。
 利用には、事前に別海町役場福祉課で利用者登録申請後に、実施施設への利用申込みが必要です。

利用にあたって

実施施設

別海くるみ幼稚園

対象者

別海町在住の保育所などに通っていないお子さん

対象年齢

2歳の誕生日の翌日から3歳の誕生日の前々日までのお子さん(利用日時点)

利用可能日時

月曜日から金曜日(祝日除く) 午前9時から正午

利用者登録申請

利用前に福祉課で登録

利用申請および利用予約

実施施設に直接連絡
※施設利用にあたって、お子さんの状況の聞き取りなどがありますので、事前に施設へ連絡をお願いします。

利用時間

こども一人につき月10時間まで(1時間単位で利用)

利用料金

こども一人につき1時間300円

実施期間

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで