広報別海 令和4年5月号

- 全ページ(PDF形式:5MB)
- 1ページ 表紙(PDF形式:406KB)
- 2から5ページ 共創プラン(PDF形式:1MB)
- 6から7ページ まちのできごと(PDF形式:955KB)
- 8ページ まちのできごと、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の申請、町内行事中止のお知らせ(PDF形式:1023KB)
- 9から10ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 11から12ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 13から14ページ 各課からのお知らせ、元気未来っ子(PDF形式:1MB)
- 15から16ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 17から18ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 19から20ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 21から22ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1020KB)
- 23から24ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 25から26ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 27から28ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 29から30ページ お知らせ伝言板、お詫びと訂正、協力隊の○○な話(PDF形式:1MB)
- 31ページ 風しん抗体検査と予防接種(PDF形式:1MB)
- 32から33ページ 個別健診のお知らせ、地域情報カレンダー(PDF形式:1023KB)
- 34ページ 5年に1度エキノコックス症検査を受けましょう、令和4年度中標津保健所精神保健遠隔相談事業(PDF形式:999KB)
- 35ページ 母子保健業務予定、こころの健康相談(PDF形式:733KB)
- 36ページ 母子健康センターからのお知らせ、町立別海病院からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 37ページ 5月の診療案内(PDF形式:875KB)
- 38ページ 裏表紙(PDF形式:1MB)
1ページ
令和4年4月6日 上春別小学校入学式2から5ページ
共創プラン6ページ
長寿90歳おめでとう寄付を頂きました
第39回尾岱沼地区少年少女下の句カルタ大会
長年にわたる貢献に感謝
災害時におけるコンティサウナ等の供給に関する協定調印式
7ページ
北京オリンピックに係る表敬訪問中春別農業協同組合が消防団協力事業所の認定を更新
令和3年度別海消防団消防活動協力事業所感謝状を授与
チャレンジスクール学習会
8ページ
第44回いい歯の子表彰住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の申請
町内行事中止のお知らせ
9ページ
令和3年度特定防衛施設周辺整備調整交付金(総合政策課)10ページ
町長とまちづくりについて話しませんか(総合政策課)べつかい協働のまちづくり補助金(総合政策課)
見守りわんわんパトロール隊の隊員犬を募集(防災交通課)
11ページ
別海町防災行政無線の放送内容確認ダイヤル(防災交通課)令和5年度根室管内町職員採用資格試験(上級職)のお知らせ(総務課)
令和4年度別海町会計年度任用職員の募集(総務課)
別海町公共施設等総合管理計画の見直しを行いました(財政課)
12ページ
令和3年度分町税の徴収の強化(税務課)税関係の各種証明書の申請(税務課)
林野火災予防運動(消防署)
13ページ
民生委員児童委員(福祉課)14ページ
別海町地域福祉計画を策定(福祉課)軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業(福祉課)
元気未来っ子
15ページ
障害児通所支援利用者負担額助成事業の対象拡大(福祉課)慰霊巡拝の実施予定(福祉課)
春の一斉清掃(町民課)
16ページ
国民健康保険のお知らせ(町民課)春のすずらん無料法律相談(町民課)
17ページ
犬の登録および狂犬病予防注射巡回実施のお知らせ(町民課)18ページ
し尿処理証紙の廃止(町民課)し尿と家庭廃水のくみ取り(町民課)
いきいき元気あっぷ健康体操教室(地域包括支援センター)
19ページ
中小企業振興事業(商工観光課)20ページ
別海町ふるさと交流館(商工観光課)食品衛生責任者講習会 受講料の一部を補助(商工観光課)
町立公園開園のお知らせ(水産みどり課)
21ページ
別海町酪農研修牧場研修生募集(農政課)令和3年度定期工事監査結果報告書の公表(監査委員事務局)
22ページ
住宅の耐震診断・耐震改修等費用の一部を補助(建築住宅課)別海町不良空家等除去費補助金(建築住宅課)
23ページ
ふれあいトーク宅配講座(生涯学習課)24ページ
別海町学校開放事業(学務・スポーツ課)スポーツセンターだより(スポーツセンター)
25ページ
図書館からのお知らせ(図書館)令和4年度教科書展示会の開催(学校教育課)
26ページ
令和3年度中学校卒業生の進路(学校教育課)令和3年度別海高校卒業生の進路(学校教育課)
27ページ
令和4年度別海町教育行政執行方針のポイント(教育委員会)28ページ
新しいALTが赴任(学校教育課)郷土資料館だより(郷土資料館)
29ページ
5月31日は自動車税種別割の納期限特設なんでも相談所の開設
令和4年度「防火管理(甲種)新規講習」開催案内
ゴールデンウィーク期間の海の安全推進活動
演習通知
潮干狩りフェスティバル
30ページ
お詫びと訂正道路工事のお知らせ
協力隊の○○な話
31ページ
風しん抗体検査と予防接種32から33ページ
個別健診のお知らせ地域情報カレンダー
34ページ
5年に1度エキノコックス症検査を受けましょう令和4年度中標津保健所精神保健遠隔相談事業
35ページ
母子保健業務予定こころの健康相談
36ページ
母子健康センターからのお知らせ電話問診による処方箋の交付
発熱外来
37ページ
5月の診療案内38ページ
なんでもべつかい乳和食レシピ
人口
お誕生・ご結婚
このページに関するお問合せ先
情報広報課 広報担当 TEL:0153-74-9275 FAX:0153-75-0371