広報別海 令和4年3月号

お詫びと訂正

令和4年3月4日
広報3月号の下記内容に掲載誤りがありました。お詫びして訂正します。
なお、このページのPDFファイルは訂正済みです。

3ページ「別海町出身選手 北京オリンピック メダル獲得」に関する記事
 今シーズンの成績について
森重 航 選手
・ワールドカップスピードスケート(カルガリー)
 500m(2)  (正)5位     (誤)9位
・ワールドカップスピードスケート(ソルトレークシティー)
 500m(2)  (正)優勝     (誤)5位
・ワールドカップスピードスケート(ノルウェー)
 1000m   (正)出場なし  (誤)10位
 
郷 亜里砂 選手
・ワールドカップスピードスケート(ソルトレークシティー)
 500m(1)  (正)14位    (誤)6位
 500m(2)  (正)11位    (誤)8位

表紙
1ページ
令和4年1月23日 別海町町民スケート大会
2から3ページ
別海町出身選手 北京オリンピック メダル獲得
4ページ
長寿90歳おめでとう
令和3年 秋の褒章受章者
町民スケート大会
北海道社会貢献賞(交通安全功労者)を受賞
図書の寄贈
チャレンジスクール学習会
5ページ
商工会青年部福祉事業
第16回牛乳パッケージイメージデザインコンクールの結果
国民健康保険税の減免
6ページ
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金の申請はお済みですか
7ページ
親子の正しいスマホとの付き合い方
8ページ
光ファイバ整備事業に関するお知らせ(ふるさと応援・情報化推進室)
登録調査員を募集(総合政策課)
9ページ
別海町初のお試し移住住宅が完成(総合政策課)
広報別海は町内のお店で受け取ることができます(総合政策課)
10ページ
「北方領土の日」根室管内住民大会(総合政策課)
国民健康保険税の納め忘れはありませんか(税務課)
固定資産税の縦覧期間(税務課)
令和3年度分の固定資産税に係る価格に関する審査申し出の特例(税務課)
11ページ
所得税・町道民税申告(税務課)
12ページ
令和3年度 防火ポスターコンクール(消防署)
緊急通報回線(119番回線)が一時的に接続不可(消防署)
救急車、消防車のサイレン(消防署)
13ページ
国保に「加入するとき」「やめるとき」は必ず届け出をしてください(町民課)
し尿と家庭廃水のくみ取りのお知らせ(町民課)
14ページ
引っ越しごみはごみ処理場へ(町民課)
灯油・暖房用燃料費助成金の申請は3月18日(金)まで(福祉課)
15ページ
映画「道草」上映会の開催(福祉課)
いきいき元気あっぷ健康体操教室(地域包括支援センター)
地域情報カレンダー
16ページ
令和4年度から下水道事業は公営企業会計に移行(上下水道課)
17ページ
水道等の使用に関するお知らせ(上下水道課)
農業振興地域整備計画の変更手続き(農政課)
18ページ
別海町ふるさと交流館(商工観光課)
生涯学習センターが本年4月にプレオープン(中央公民館)
19ページ
図書館からのお知らせ(図書館)
スポーツセンターだより(スポーツセンター)
20ページ
スポーツ安全保険(生涯学習課)
郷土資料館だより(郷土資料館)
元気未来っ子
21ページ
本町の児童・生徒の体力(教育委員会)
22ページ
定期学校監査報告書の公表(監査委員事務局)
定期監査報告書の公表(監査委員事務局)
23ページ
自衛官募集
海上保安官・海上保安学校学生募集
北海道苦情審査委員制度
北海道総合計画を見直しました
財務専門官採用試験
24ページ
年金の予約相談
訓練生の募集
演習通知
町民憲章
25ページ
毎年3月は自殺対策強化月間
仕事と不妊治療の両立支援のために
26ページ
免疫力アップの腸活レシピ
協力隊の○○な話
27ページ
母子保健業務予定
こころの健康相談
28ページ
母子健康センターからのお知らせ
電話問診による処方箋の交付
発熱外来
29ページ
3月の診療案内
30ページ
なんでもべつかい記事募集
乳和食レシピ
人口
お誕生・ご結婚