茨散沼
一見難解な名前はアイヌ語で「ハラサン」-「平棚」という意味で、「住時このところに納屋を作り米酒味噌等を凾館より取り寄せかこいたりと言う」と 【北海道蝦夷語地名解】のなかで紹介されています。初夏には水芭蕉が咲き、人の手が加わっていない自然豊かで静かな場所になっています。
また、鳥獣保護区に指定されているので、動物たちの楽園にもなっています。
また、鳥獣保護区に指定されているので、動物たちの楽園にもなっています。

地図情報
このページに関するお問合せ先
商工観光課 観光・交流担当 TEL:0153-75-2111 内線:1621、1622 FAX:0153-75-2497