ヒグマ出没情報
今年度もヒグマ出没情報が寄せられています。
ヒグマに遭遇しないために、次のことに注意しましょう。
ヒグマ目撃の際には、すみやかに下記お問合せ先まで連絡をお願いします。
ヒグマに遭遇しないために、次のことに注意しましょう。
- 人の存在をヒグマに早く知らせましょう。方法として、複数で行動したり、鈴やラジオなどを携帯しましょう。
- 新しい足跡や糞、餌を食べた後などの痕跡があれば、近くにヒグマがいる可能性があります。早めに立ち去り周囲に注意しましょう。
- 残飯や空き缶などのゴミは、捨てたり埋めたりせずに必ず持ち帰りましょう。
ヒグマ目撃の際には、すみやかに下記お問合せ先まで連絡をお願いします。
- 令和元年度ヒグマ出没情報一覧(PDF形式:191KB)
- 令和2年度ヒグマ出没情報一覧(PDF形式:151KB)
このページに関するお問合せ先
水産みどり課 みどり担当 TEL:0153-75-2111 内線:1611、1612、1613 FAX:0153-75-2497