岡元あつこさんの著書について

岡元あつこさんの著書について

 1991年7月1日~9月30日まで、朝日小学生新聞に掲載された、岡元あつ こさんという方の「おおまきばはひかり」というタイトルの漫画の舞台が別海 町で、作者のこどものころの酪農農家の実体験をもとにしているとのことで す。幼少時に読んでとても印象的だったので、ぜひもう一度読みたく本を探 しているのですが見つかりません。作者の方が本当に別海町出身なのか どうか確かではないのですが、その作品や作者の方の連絡先等について 情報があればお教えいただきたくご連絡いたしました。お忙しい中恐縮です が、どうぞよろしくお願いいたします。

教育委員会図書館

 
 お問い合わせに回答いたします。 1991年の朝日小学生新聞とのことでしたが、当館では所蔵しておりませんでした。
  発行元の朝日小学生新聞社に連絡をしたところ、「通常の流通には乗せずに受注生産のような形式で販売されていたようで、出版社のデータベースにも存在していない。現物も保存していないため対応できない」との回答でした。
 道内の図書館で所蔵していないかを調査したところ、札幌市中央図書館で保存していることが確認されたため直接問合せしました。 札幌市中央図書館では、連載期間中の朝日小学生新聞(原紙)を所蔵しており、1991年7月4日から10月4日までの全78話が連載されたことの確認が取れました。これらの新聞は来館しての閲覧および遠隔複写も可能とのことでした。 ※遠隔複写については直接連絡をして申し込みをして欲しいとのことでした。(札幌市中央図書館 調査相談係 清水様(TEL011-512-7355))
  国立国会図書館もマイクロフィルムで所蔵しています。こちらも来館しての閲覧および遠隔複写も可能です。(直接申し込みをしてください)
 また、X(旧Twitter)で本作品について言及しているアカウント(紙パレット@kamipallet)があり、その方が表紙画像および掲載時期を掲載していました(2021/3/1投稿)
 作品についての情報は以上となります。
  なお、作者の方が別海町出身なのか、また連絡先等については発行元(朝日小学生新聞社)でも対応不可のため調査できない状況ですのでご了承ください。
 この度は貴重な出版情報をいただきありがとうございました。