【令和5年7月27日】子育て世帯に対する給付金について

【令和5年7月27日】子育て世帯に対する給付金について

他の地域では子育て給付金などされています。
その他にも色々な給付金を他の自治体はやってます。

物価高騰で家計も大変で給料も上がらず子供たちにも
好きなものも買ってあげれず我慢させてばかりです。
他にも大変な方はたくさんいると思います。
どうか低所得とか関係なく給付金を検討していただけないでしょうか。
 

【令和5年7月27日】福祉課回答

日頃から、町福祉行政に対し御理解と御協力いただいておりますことに、お礼申し上げます。
この度は、町ホームページに、貴重な御意見をいただきありがとうございます。
御意見・御要望のありました事項についてお答えします。
 
子育て給付金について
 
現在福祉課こども・子育て担当では、食費等の物価高騰の影響を特に受けて損害を受けた低所得の子育て世帯を対象として、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金を実施しております。
低所得の子育て世帯以外の子育て世帯に対する給付金につきましては、食費等の物価高騰の影響を受けている子育て世帯の経済的な負担を軽減することを目的として、令和4年度に別海町子育て世帯応援給付金給付事業を別海町の独自施策として実施したところです。
つきましては、令和5年度において、低所得の子育て世帯以外の子育て世帯に対する給付金事業を実施する予定はございませんが、下記の方については、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金を申請することができますので、御相談いただきますようお願い申し上げます。
 
(家計急変者)
 物価高騰の影響を受けて、令和5年1月以降の家計が急変し、収入見込み額が令和5年度分住民税均等割非課税世帯と同じ水準となっている平成17年4月2日から令和6年2月29日までに生まれた児童を養育する方