【令和4年4月27日】5歳から11歳までのワクチン接種について

【令和4年4月27日】5歳から11歳までのワクチン接種について

 5歳から11歳ワクチン接種について、お願いがあります。
 現在、北海道内では札幌市、函館市、旭川市、赤平市、紋別市、士別市、他方、滋賀県、栃木県、兵庫県、愛知県、静岡県などでは多くの市町村のWEBサイトにおいて、以下の点が明記され周知されています。

・他の新型コロナワクチンと違い対象者全員が「努力義務適用外」のワクチンであること
・努力義務適用外に至った経緯「オミクロン株に対する効果はエビデンスが不十分であり現段階では不明」の状況であること

 現在の法定接種に強制性の伴う義務接種は存在せず全て任意の接種であり、現状「コミナティ筋注5歳から11歳用」は有効性が確認できるまでしばらくの間全層を努力義務の対象外とした特例状態の臨時接種とされ、成分も用量も違う別製剤の「コミナティ筋注」や「スパイクバックス筋注」とは大きく状況が異なり法的位置付けも別になっています。

 貴自治体においても、厚生労働省が公表している通りにわかりやすく正しく周知されることをご検討頂けないでしょうか。
 正しい情報が周知された上で接種を希望されるかどうかは個人の選択と考えております。
 接種を検討する住民のこどもの親に正しくわかりやすく周知されること、こどもに関わる全ての住民が正しい情報を共有でき、差別やいじめに繋がらないように配慮されることを願っております。

【令和4年5月11日】町民保健センター回答

 投稿いただきましたご意見について、回答いたします。
 下記のとおり、ホームページに追加し周知することとしました。
 この度は、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。