JA道東あさひ青年部 酪農イベント~くるみ幼稚園~
取組事例紹介第5弾
「JA道東あさひ青年部酪農イベント~くるみ幼稚園~」
JA道東あさひ青年部が、別海町の基幹産業である酪農業の仕事について知ってもらうため、くるみ幼稚園の園児を対象に酪農イベントを行いました。
例年は幼稚園で出前授業をおこなっていましたが、今年は子供達に楽しみながら学んでもらおうと、コミュニティセンターで体験型学習を行いました。
乳搾りコーナー
屋内では牛乳の乳搾りコーナー、屋外にはロールパックコーナー、トラクターコーナーを設置し、スタンプラリー形式で体験していきました。各アトラクションを体験すると、青年部員がシールを貼ってくれます。
トラクター乗車コーナー
子供たちは、普段は遠くから見ることしかない、牛の模型や、トラクター、ロールパックの大きさに驚き、実際に目にし、触れることでとても楽しんで学習していました。
ロールパックコーナー
すべての体験を終えた子供たちに、青年部から牛焼きと別海牛乳がプレゼントされました。
子供たちからは、「トラクターがとても大きかった」、「草の上に乗れて楽しかった」など、喜びの声が上がっていました。
子供たちからは、「トラクターがとても大きかった」、「草の上に乗れて楽しかった」など、喜びの声が上がっていました。

このページに関するお問合せ先
農政課 農業政策担当 TEL:0153-74-9251 FAX:0153-75-2497