新型コロナウイルス感染症対策に係る会議結果について
第17回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和5年3月17日)
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況(国、北海道)について
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況(根室振興局管内、町内)について
(3)新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの見直し等について
(4)新型コロナウイルス感染症対策のマスク着用の考え方について
(5)職員のマスク着用の考え方について
(6)卒業式(卒園式)の対応について
(7)新型コロナワクチン接種について
(8)別海町新型コロナウイルス感染症対策本部の廃止に係る考え方について
(9)その他
- 第17回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:79KB)
第16回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 書面会議(令和4年8月25日)
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況(国、北海道)
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況(根室振興局管内、町内)
(3)保育園等の状況と対応について
(4)小中学校、幼稚園等の状況と対応について
(5)特別養護老人ホームの状況と対応について
(6)今後の町内イベント等の取扱いについて
(7)町長メッセージについて
(8)町職員における検査キット使用の考え方について
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況(国、北海道)
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況(根室振興局管内、町内)
(3)保育園等の状況と対応について
(4)小中学校、幼稚園等の状況と対応について
(5)特別養護老人ホームの状況と対応について
(6)今後の町内イベント等の取扱いについて
(7)町長メッセージについて
(8)町職員における検査キット使用の考え方について
第15回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 書面会議(令和4年5月11日)
(1)新型コロナウイルス感染症の発生状況(国・北海道)
(2)新型コロナウイルス感染症の発生状況(根室振興局管内)
(3)町立別海病院における新型コロナウイルス院内クラスターの発生について
(4)町の対応等について
(1)新型コロナウイルス感染症の発生状況(国・北海道)
(2)新型コロナウイルス感染症の発生状況(根室振興局管内)
(3)町立別海病院における新型コロナウイルス院内クラスターの発生について
(4)町の対応等について
第14回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年4月11日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町内における感染拡大に伴う各種対応について
(3)その他
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町内における感染拡大に伴う各種対応について
(3)その他
- 14回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:120KB)
第13回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 書面会議(令和4年3月22日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町の各種取組等について
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町の各種取組等について
第12回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 書面会議(令和4年3月7日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町における各種取組み、取扱い等について
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町における各種取組み、取扱い等について
第11回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年2月21日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)公共施設等の取扱いについて
(3)各部等からの連絡事項
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)公共施設等の取扱いについて
(3)各部等からの連絡事項
- 第11回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:85KB)
第10回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年1月31日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町内における感染拡大に伴う各種対応について
(3)その他
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)町内における感染拡大に伴う各種対応について
(3)その他
- 第10回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:77KB)
第9回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年1月24日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)各部等からの連絡事項 など
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)各部等からの連絡事項 など
- 第9回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:67KB)
第8回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和4年1月20日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)各部等からの連絡事項 など
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)各部等からの連絡事項 など
- 第8回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:79KB)
第7回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年9月30日)
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)緊急事態宣言解除に伴う町の対応について(施設の取扱等)
(3)その他
(1)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(2)緊急事態宣言解除に伴う町の対応について(施設の取扱等)
(3)その他
- 第7回別海町新型コロナウィルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:78KB)
第6回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年9月10日)
(1)緊急事態宣言中の延長に伴う町の対応について(施設の取扱等)
(2)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(3)その他
(1)緊急事態宣言中の延長に伴う町の対応について(施設の取扱等)
(2)最近の情勢に係る情報交換、情報共有について
(3)その他
- 第6回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:81KB)
第5回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年8月26日)
(1)緊急事態宣言発令に伴う町の対応について(施設の取扱等)
(2)その他
(1)緊急事態宣言発令に伴う町の対応について(施設の取扱等)
(2)その他
- 第5回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:81KB)
第21回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年8月25日)
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況(国・北海道)
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況(根室管内・町)
(3)北海道における緊急事態措置について
(4)緊急事態宣言発令の場合の町の対応(施設の取扱等)
(5)各部等からの連絡事項
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況(国・北海道)
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況(根室管内・町)
(3)北海道における緊急事態措置について
(4)緊急事態宣言発令の場合の町の対応(施設の取扱等)
(5)各部等からの連絡事項
- 第21回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:102KB)
第20回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年7月21日)
(1)新型コロナウイルス感染症の最近の情勢について
(2)庁内における情報共有・調整機能の推進及び情報発信(広報)の強化について
(3)各部からの連絡事項等
(4)その他
(1)新型コロナウイルス感染症の最近の情勢について
(2)庁内における情報共有・調整機能の推進及び情報発信(広報)の強化について
(3)各部からの連絡事項等
(4)その他
- 第20回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:110KB)
第19回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年6月18日)
(1)新型コロナウイルス感染症の最近の情勢について
(2)今後の町内施設、各種活動等の取り扱いについて
(3)「感染者情報の公表の見直し」について
(4)各部からの連絡事項等
(5)その他
- 第19回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:142KB)
第18回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年5月28日)
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況
(2)新型コロナウイルス感染症の状況について(根室管内4/24 以降)
(3)町内陽性患者の公表について(5 月26 日発表)
(4)町立別海病院における陽性患者の受入状況等の情報について
(5)新型コロナウイルス感染症対策に関する町からの広報について
(6)別海町新型コロナワクチン接種の予約状況等について(案)
(7)北海道における緊急事態措置
(8)緊急事態宣言延長の場合の町施設の取扱い
(9)各部等からの連絡事項
(10)その他
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況
(2)新型コロナウイルス感染症の状況について(根室管内4/24 以降)
(3)町内陽性患者の公表について(5 月26 日発表)
(4)町立別海病院における陽性患者の受入状況等の情報について
(5)新型コロナウイルス感染症対策に関する町からの広報について
(6)別海町新型コロナワクチン接種の予約状況等について(案)
(7)北海道における緊急事態措置
(8)緊急事態宣言延長の場合の町施設の取扱い
(9)各部等からの連絡事項
(10)その他
- 第18回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:143KB)
第4回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年5月13日)
(1)新型コロナウイルス感染症の最近の情勢について
(2)その他
- 第4回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議 会議要旨(PDF形式:71KB)
第17回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年5月11日)
(1)新型コロナウイルス感染症の最近の情勢について
(2) 町長から町民の皆さまへのメッセージについて
(3)各部からの連絡事項等
(4)その他
(1)新型コロナウイルス感染症の最近の情勢について
(2) 町長から町民の皆さまへのメッセージについて
(3)各部からの連絡事項等
(4)その他
- 第17回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:136KB)
第16回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年4月30日)
(1)新型コロナウイルスワクチンの接種について
(2)その他
(1)新型コロナウイルスワクチンの接種について
(2)その他
- 第16回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:124KB)
第15回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年4月2日)
(1)新型コロナウイルス感染症の状況
(2)新型コロナウイルス感染症対策に関する町からのメッセージについて
(3)新型コロナウイルスワクチンの接種について
(4)各部からの連絡事項等
(1)新型コロナウイルス感染症の状況
(2)新型コロナウイルス感染症対策に関する町からのメッセージについて
(3)新型コロナウイルスワクチンの接種について
(4)各部からの連絡事項等
- 第15回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:110KB)
第14回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年2月25日)
(1) 現状と今後の取り組みについて
(2) その他
(1) 現状と今後の取り組みについて
(2) その他
第13回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和3年1月14日)
(1) 新型コロナウイルス感染症の状況について(国、道、管内、町)
(2) 職員が新型コロナウイルスに感染した場合における町からの公表について
(3) 新型コロナウイルスワクチンの接種について
(4) その他
(1) 新型コロナウイルス感染症の状況について(国、道、管内、町)
(2) 職員が新型コロナウイルスに感染した場合における町からの公表について
(3) 新型コロナウイルスワクチンの接種について
(4) その他
- 第13回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:147KB)
第3回別海町新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和3年1月11日)
(1)現状と今後の取組について
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況(全道・全国)
(3)緊急事態宣言の概要について等
(4)その他
(1)現状と今後の取組について
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況(全道・全国)
(3)緊急事態宣言の概要について等
(4)その他
第12回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年11月10日)
(1) 新型コロナウイルス感染症発生状況について(11 月8 日現在)
(2) 「警戒ステージ3」への移行について(北海道)
(3) 「警戒ステージ3」における感染拡大防止に向けた施策について(北海道)
(4) その他
(1) 新型コロナウイルス感染症発生状況について(11 月8 日現在)
(2) 「警戒ステージ3」への移行について(北海道)
(3) 「警戒ステージ3」における感染拡大防止に向けた施策について(北海道)
(4) その他
- 第12回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:108KB)
第11 回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年11月2日)
(1) 新型コロナウイルス感染症発生状況について
(2) 「警戒ステージ2」への移行について
(3) 「警戒ステージ2」における感染拡大防止に向けた施策について
(4) ホームページによる町民向け広報について
(5) その他協議、連絡事項について(各部等から)
・教育委員会からの報告事項
・消防機関の現状について
・国の接触確認アプリ(COCOA)や北海道のコロナ通知システムの活用について
・町立病院における発熱外来の設置について
・誤報や風評被害について
(1) 新型コロナウイルス感染症発生状況について
(2) 「警戒ステージ2」への移行について
(3) 「警戒ステージ2」における感染拡大防止に向けた施策について
(4) ホームページによる町民向け広報について
(5) その他協議、連絡事項について(各部等から)
・教育委員会からの報告事項
・消防機関の現状について
・国の接触確認アプリ(COCOA)や北海道のコロナ通知システムの活用について
・町立病院における発熱外来の設置について
・誤報や風評被害について
- 第11 回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:137KB)
第10回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年8月20日)
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況について
(2)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
(3)新型コロナウイルス感染症対策に係る各種実施事業の進捗状況について
(4)新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見・誹謗中傷の防止について
(5)その他協議、連絡事項について
・新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金支給事業(介護分)について
・新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金支給事業(医療分)について
・役場庁舎等における消毒液の設置による感染防止対策/感染症対策の物品の備蓄状況について
・学校等の状況について
・(仮称)新生児特別定額給付金の取組について
(1)新型コロナウイルス感染症発生状況について
(2)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
(3)新型コロナウイルス感染症対策に係る各種実施事業の進捗状況について
(4)新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見・誹謗中傷の防止について
(5)その他協議、連絡事項について
・新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金支給事業(介護分)について
・新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金支給事業(医療分)について
・役場庁舎等における消毒液の設置による感染防止対策/感染症対策の物品の備蓄状況について
・学校等の状況について
・(仮称)新生児特別定額給付金の取組について
- 第10回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:121KB)
第9回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年7月1日)
(1)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
・令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実施計画(第1・2次、国庫補助算定分)について
・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(第2次分)について
・国の令和2年度補正予算(第2号)の概要について
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況について
(3)新北海道スタイルについて
(4)6月以降の段階的緩和等について
(5)北海道新型コロナウイルス感染症対策本部/根室振興局 からの各種取組依頼について
・カラオケ設備に係る取扱いについて(北海道コロナ通知システムの活用)
・新型コロナウイルス感染症に係る注意を促す「呼びかけ(「新型コロナウイルス注意報)の発令」への協力依頼について
・新型コロナウイルスに関する患者情報等の公表と市町村への情報伝達について
(6)新型コロナウイルス感染症対策に伴う業務履行条件の変化等に応じた適切な仕様書等の変更について
(7)各種事業の進捗状況/展開について
・進捗(特別定額給付金、中小企業等経営持続化補助金、中小企業等経営持続化応援金、休業等要請協力支援金、町内宿泊業経営持続化支援金)
・展開(町内全域を対象とした光回線整備事業について)
(8)次亜塩素酸水の町民への無償配布状況について
(9)その他協議、連絡事項について
・道民割について
・職員の各種会議出席(出張)の取扱いについて
(1)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
・令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実施計画(第1・2次、国庫補助算定分)について
・新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(第2次分)について
・国の令和2年度補正予算(第2号)の概要について
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況について
(3)新北海道スタイルについて
(4)6月以降の段階的緩和等について
(5)北海道新型コロナウイルス感染症対策本部/根室振興局 からの各種取組依頼について
・カラオケ設備に係る取扱いについて(北海道コロナ通知システムの活用)
・新型コロナウイルス感染症に係る注意を促す「呼びかけ(「新型コロナウイルス注意報)の発令」への協力依頼について
・新型コロナウイルスに関する患者情報等の公表と市町村への情報伝達について
(6)新型コロナウイルス感染症対策に伴う業務履行条件の変化等に応じた適切な仕様書等の変更について
(7)各種事業の進捗状況/展開について
・進捗(特別定額給付金、中小企業等経営持続化補助金、中小企業等経営持続化応援金、休業等要請協力支援金、町内宿泊業経営持続化支援金)
・展開(町内全域を対象とした光回線整備事業について)
(8)次亜塩素酸水の町民への無償配布状況について
(9)その他協議、連絡事項について
・道民割について
・職員の各種会議出席(出張)の取扱いについて
- 第9回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:121KB)
第8回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年5月19日)
(1)国、北海道の対応について
・緊急事態措置を実施すべき期間
・緊急事態措置を実施すべき区域
・北海道における緊急措置
・休業要請の等の見直しを判断する基準
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況について
(3)国、北海道の新型コロナウイルス感染症対策に関する主な施策
・感染防止の拡大と医療提供体制の更なる強化
・経済活動の維持・継続(貸付、給付等)
・主な施策(国:持続化給付金/北海道:休業協力・感染リスク低減支援金、経営持続化臨時特別支援金
・学校社会生活の維持と安全・安心の確保
(4)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
(5)水道料金及び下水道使用料の6月請求分の減免について
(6)次亜塩素酸水の町民への無償配布状況について
(7)その他の協議、連絡事項について
・別海町新型コロナウイルス感染症対策中小企業等経営持続化補助金
・小中学校、幼稚園、部活動、少年団活動等の状況について
・マスクの寄付について
・感染症の疑いのある方の搬送対応フローチャートについて
(1)国、北海道の対応について
・緊急事態措置を実施すべき期間
・緊急事態措置を実施すべき区域
・北海道における緊急措置
・休業要請の等の見直しを判断する基準
(2)新型コロナウイルス感染症発生状況について
(3)国、北海道の新型コロナウイルス感染症対策に関する主な施策
・感染防止の拡大と医療提供体制の更なる強化
・経済活動の維持・継続(貸付、給付等)
・主な施策(国:持続化給付金/北海道:休業協力・感染リスク低減支援金、経営持続化臨時特別支援金
・学校社会生活の維持と安全・安心の確保
(4)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
(5)水道料金及び下水道使用料の6月請求分の減免について
(6)次亜塩素酸水の町民への無償配布状況について
(7)その他の協議、連絡事項について
・別海町新型コロナウイルス感染症対策中小企業等経営持続化補助金
・小中学校、幼稚園、部活動、少年団活動等の状況について
・マスクの寄付について
・感染症の疑いのある方の搬送対応フローチャートについて
- 第8回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:119KB)
第7回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年4月22日)
(1)次亜塩素酸水の町民への無償配布について
(2)町議会正副議長からの要望/共産党別海町議団からの要望への対応について
(3)庁舎内の取組及び職場、職員の対応について
・庁舎内の取組
・職場、職員の対応
(4)各部等からの協議案件、情報提供について
・公営住宅等入居者の家賃滞納等への対応
・教育委員会所管施設等に係る現状と今後の対応について
・町HP掲載記事内容
・町施設の休館等の対応について
(5)その他
・特別定額給付金(仮称)事業について
(1)次亜塩素酸水の町民への無償配布について
(2)町議会正副議長からの要望/共産党別海町議団からの要望への対応について
(3)庁舎内の取組及び職場、職員の対応について
・庁舎内の取組
・職場、職員の対応
(4)各部等からの協議案件、情報提供について
・公営住宅等入居者の家賃滞納等への対応
・教育委員会所管施設等に係る現状と今後の対応について
・町HP掲載記事内容
・町施設の休館等の対応について
(5)その他
・特別定額給付金(仮称)事業について
- 第7回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:112KB)
第2回 別海町新型コロナウイルス感染症対策本部(令和2年4月16日)
(2)新型コロナウイルス感染症対策に関する町の姿勢、考え方について
(2)新型コロナウイルス感染症対策に関する町の姿勢、考え方について
第6回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年4月9日)
(1)次亜塩素酸水の町民への無償配布について
(2)マスク等の状況について
・町内のマスク等の入荷状況について
・マスク等の在庫、入荷見込状況について
(3)施設やイベント・会議等の開催(再開)について
・道立施設や道主催のイベント等の再開に係る考え方について
・4月以降の道立施設の再開について
・町の施設の4月13日以降の取扱いについて
(4)町税の徴収の猶予及び上下水道料金の支払いの猶予等について
・町税の徴収の猶予
・上下水道料金の支払いの猶予等
(5)その他
・北海道集中対策期間
・新型コロナウイルス感染症緊急経済対策
・国の補正情報
(1)次亜塩素酸水の町民への無償配布について
(2)マスク等の状況について
・町内のマスク等の入荷状況について
・マスク等の在庫、入荷見込状況について
(3)施設やイベント・会議等の開催(再開)について
・道立施設や道主催のイベント等の再開に係る考え方について
・4月以降の道立施設の再開について
・町の施設の4月13日以降の取扱いについて
(4)町税の徴収の猶予及び上下水道料金の支払いの猶予等について
・町税の徴収の猶予
・上下水道料金の支払いの猶予等
(5)その他
・北海道集中対策期間
・新型コロナウイルス感染症緊急経済対策
・国の補正情報
- 第6回別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議 会議要旨(PDF形式:73KB)
第5回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年3月19日)
(1)北海道の緊急事態宣言終了に伴う情報共有及び各部署の状況確認
(1)北海道の緊急事態宣言終了に伴う情報共有及び各部署の状況確認
第4回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年3月13日)
(1)現状と今後の取組について
(1)現状と今後の取組について
第1回 別海町新型コロナウイルス感染症対策本部(令和2年3月2日)
(1)別海町新型コロナウイルス感染症対策本部設置要綱
(2)現状と今後の取組について
(1)別海町新型コロナウイルス感染症対策本部設置要綱
(2)現状と今後の取組について
第3回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年3月2日)
(1)これまでの取組
(2)今後の取組
(3)その他(国、北海道の動き)
(1)これまでの取組
(2)今後の取組
(3)その他(国、北海道の動き)
第2回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年2月26日)
(1)これまでの経過
(2)現時点の状況(行事、会議、式典等の取扱い、マスク、消毒液等の在庫等)
(3)町の方針、確認事項
・在庫マスクの配分計画
・不足分マスクのオーダー状況
・今後のイベント等の取扱い(町としての基本方針)
・その他(対策本部の設置、情報公開のガイドライン等)
(1)これまでの経過
(2)現時点の状況(行事、会議、式典等の取扱い、マスク、消毒液等の在庫等)
(3)町の方針、確認事項
・在庫マスクの配分計画
・不足分マスクのオーダー状況
・今後のイベント等の取扱い(町としての基本方針)
・その他(対策本部の設置、情報公開のガイドライン等)
第1回 別海町新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議(令和2年2月23日)
(1)感染防止に係る周知について
(1)感染防止に係る周知について
このページに関するお問合せ先
防災・基地対策課 防災担当 TEL:0153-74-9506 FAX:0153-75-0371