アドベンチャースクール「スキー学習」を行いました。
令和2年1月10日(金)にアドベンチャースクール7回目の学習「スキー体験学習」を行いました。
いつもより朝の早い集合ではありますが、しっかりと時間通りに集まってくれ予定よりも早く出発することができました。
バスの中で、朝の挨拶と注意事項を確認し、流れを説明しました。
朝早くに起きて、来てくれたのでバスの中では寝るのかと思いきや、元気いっぱいの子供たちにとても賑やかなバス移動でした(笑)
到着してから、まずレストハウスの一角に荷物をまとめ、レンタルスキーを受け取り、履きなれないスキーシューズに苦戦しながらも、バッチリ準備することができました!
そして、班ごとに分かれていよいよ、スキー開始です!
今年は、初めての子が多く、まず午前中はしっかり基礎を学びました。
ブレーキの仕方や、曲がり方など何回も何回も練習します!
初めは、なかなかうまく出来ずに少し弱音を吐いていた子たちも回数をこなすうちに、徐々に止まる曲がることができるようになってくると、もう一回もう一回と進んで自分から練習をするようになり、みんなとても真剣ながらも笑顔で時間も忘れてスキーを楽しんでいました。
1.2班の経験者のグループは、ロープトゥーに乗り、真ん中ぐらいの高さから、滑りの確認や、少しレベルを上げてジャンプしてみたり、スピードを上げて滑ったりとたくさん上から滑っていました!
お昼ご飯を食べている時も、「楽しかった」「休み時間も滑りたい」と、みんないつもよりもお弁当を食べ終わるのが早く、食べたと思ったらすぐ外に行って遊んでいました(笑)
いつもより朝の早い集合ではありますが、しっかりと時間通りに集まってくれ予定よりも早く出発することができました。
バスの中で、朝の挨拶と注意事項を確認し、流れを説明しました。
朝早くに起きて、来てくれたのでバスの中では寝るのかと思いきや、元気いっぱいの子供たちにとても賑やかなバス移動でした(笑)
到着してから、まずレストハウスの一角に荷物をまとめ、レンタルスキーを受け取り、履きなれないスキーシューズに苦戦しながらも、バッチリ準備することができました!
そして、班ごとに分かれていよいよ、スキー開始です!
今年は、初めての子が多く、まず午前中はしっかり基礎を学びました。
ブレーキの仕方や、曲がり方など何回も何回も練習します!
初めは、なかなかうまく出来ずに少し弱音を吐いていた子たちも回数をこなすうちに、徐々に止まる曲がることができるようになってくると、もう一回もう一回と進んで自分から練習をするようになり、みんなとても真剣ながらも笑顔で時間も忘れてスキーを楽しんでいました。
1.2班の経験者のグループは、ロープトゥーに乗り、真ん中ぐらいの高さから、滑りの確認や、少しレベルを上げてジャンプしてみたり、スピードを上げて滑ったりとたくさん上から滑っていました!
お昼ご飯を食べている時も、「楽しかった」「休み時間も滑りたい」と、みんないつもよりもお弁当を食べ終わるのが早く、食べたと思ったらすぐ外に行って遊んでいました(笑)
午後の練習では、まず午前の練習の復習から行いました。
初めての子たちのグループは、もう一度、曲がる止まるを確認して、いよいよロープトゥーにつかまり中間から挑戦です!
「よっしゃ~上から滑るぞ!」と意気込む子供たち!
いざ上ると高さと斜面に少しドキドキしながら、初めはゆっくりと講師の先生の後について滑り、下まで滑りきると、もう一回もう一回とやる気に満ち溢れていました(笑)
経験者のグループは、午後からはリフトに乗りさらに上から滑っていました!
初めて乗るリフトや上から見る高さと急な斜面に「怖かった」と話していましたが、講師の先生の後について、ゆっくり滑っているうちに慣れて、「とても楽しくてもっと滑りたかった」と言ってました!
中には、「スキーが得意なことの一つになった!」なんて話してる子もいて、とても充実した1日となることができました。
挨拶の後、全員で記念撮影を撮り、レンタルスキーを返却して荷物をまとめてバスに乗り込みました。
帰りのバスでは、みんな疲れたんでしょうね。
寝ている子もいたりして静かな車内でした。
一部元気な子たちもいましたけど(笑)
さぁいよいよ次回が最後の学習会となってしまいました。
最後全員が元気に集まれることを期待して、先生達は待っています。
初めての子たちのグループは、もう一度、曲がる止まるを確認して、いよいよロープトゥーにつかまり中間から挑戦です!
「よっしゃ~上から滑るぞ!」と意気込む子供たち!
いざ上ると高さと斜面に少しドキドキしながら、初めはゆっくりと講師の先生の後について滑り、下まで滑りきると、もう一回もう一回とやる気に満ち溢れていました(笑)
経験者のグループは、午後からはリフトに乗りさらに上から滑っていました!
初めて乗るリフトや上から見る高さと急な斜面に「怖かった」と話していましたが、講師の先生の後について、ゆっくり滑っているうちに慣れて、「とても楽しくてもっと滑りたかった」と言ってました!
中には、「スキーが得意なことの一つになった!」なんて話してる子もいて、とても充実した1日となることができました。
挨拶の後、全員で記念撮影を撮り、レンタルスキーを返却して荷物をまとめてバスに乗り込みました。
帰りのバスでは、みんな疲れたんでしょうね。
寝ている子もいたりして静かな車内でした。
一部元気な子たちもいましたけど(笑)
さぁいよいよ次回が最後の学習会となってしまいました。
最後全員が元気に集まれることを期待して、先生達は待っています。
このページに関するお問合せ先