別海町立中学校に係る部活動の方針について
概要
別海町教育委員会では、スポーツ庁の「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」及び文化庁の「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」に則り、北海道教育委員会の「北海道の部活動の在り方に関する方針」等を参考に、「別海町立中学校に係る部活動の方針」を平成31年2月に策定しました。
この方針は、別海町立中学校における部活動が、地域、学校、競技種目、分野、活動目的等に応じた多様な形で最適に実施されることを目指すものです。
また、方針の内容は、生徒のバランスのとれた生活や心身の成長、教師の部活動指導における負担にも配慮して作成しています。
この方針は、別海町立中学校における部活動が、地域、学校、競技種目、分野、活動目的等に応じた多様な形で最適に実施されることを目指すものです。
また、方針の内容は、生徒のバランスのとれた生活や心身の成長、教師の部活動指導における負担にも配慮して作成しています。

主な内容
- 校長は、「学校の部活動に係る活動方針」を策定します。
- 部活動顧問は、部活動の「活動計画」や「活動実績」を作成します。
- 学期中は、週当たり2日以上の休養日を設けます。
- 1日の活動時間は、長くとも平日で2時間程度、学校休業日は3時間程度とします。
このページに関するお問合せ先
教育委員会 学務課 総務担当 TEL:0153-75-2111 内線:3611、3612 FAX:0153-75-0637