奥行臼散策デー開催のお知らせ
奥行地区にある交通歴史遺産を巡るイベント「奥行臼散策デー」を開催します。旧標津線の線路を使ったトロッコ乗車体験などもあります。ぜひお越しください。
- とき 令和6年9月29日(日)午前10時から午後2時
- 主会場 旧奥行臼駅逓所(別海町奥行15番地12)
- 主催 別海町教育委員会・別海町文化財ネットワーク
- 内 容
- 旧標津線フットパスツアー~旧標津線を歩きます。(午前8時30分から午後1時30分)
- トロッコ乗車体験~旧奥行臼駅の線路を利用して、トロッコ乗車体験を行います。
- 別海町歴史文化遺産「別海音頭」、「野付小唄」手踊り披露~別海町歴史文化遺産「別海音頭」(午前10時)と「野付小唄」(午後1時)の手踊りを、別海音頭保存会有志が披露します。
- 手作りヨーグルト・駅弁帆立めしの販売~別海高校農業クラブが手作りしたヨーグルトなどを販売します(なくなり次第終了)。また、渚滑駅復刻駅弁「帆立めし」を販売します。
- 軽食提供~甘酒、コーヒー、梨ジャム、クラッカー、帆立カレー、別海牛乳、別海コーヒー牛乳などを無料で提供します(なくなり次第終了)。
- 奥行地区文化財見どころツアー~旧奥行臼駅逓所、旧国鉄奥行臼駅、旧村営軌道風蓮線奥行臼停留所の見どころを紹介しながらガイド付きのツアーを行います。午後1時15分開始です。駅逓所前にお集まりください。

- 奥行臼散策デーチラシ(PDF形式:544KB)
このページに関するお問合せ先
教育委員会 郷土資料館 文化財担当 TEL:0153-75-0802 FAX:0153-75-0802