冬の奥行臼散策デー開催のお知らせ

国鉄標津線線路跡、村営軌道線路跡、旧道約1kmをかんじきで歩きながら、旧国鉄奥行臼駅・村営軌道風蓮線奥行臼停留所・旧奥行臼駅逓所を巡ります。 また、黄昏時の旧奥行臼駅逓所の撮影会も行います。
- とき 令和7年2月23日(日)午後4時~午後6時
- 集合場所 奥行駐車場バス待合所(別海町奥行16-86)
- 主催 NPO法人別海町文化財ネットワーク・別海町教育委員会
- 参加料 1,000円(保険料・軽食代等)
- 定員 20名
- 内容
- ミニフットパス~雪景色の黄昏時に旧国鉄標津線奥行臼駅の周辺をカンジキで散策します。
- 写真撮影会~黄昏時の旧奥行臼駅や旧奥行臼駅逓所を撮影します。
- 施設見学~旧奥行臼駅逓所内を見学します。
- 日程
散策開始 午後4時10分
駅逓所着 午後4時45分(夜の駅逓所撮影タイム)
解散 午後6時
・参加お申込時に、氏名、電話番号、年齢、参加人数をお知らせください。下のQRコードからもお申込みできます。
・当日受付で参加料の支払いをお願いします。
・防寒服、長靴をご持参ください。
・かんじきは無料で貸し出しますが、かんじきやスノーシューを持参されてもOKです。
・駅逓所内には十分な暖房設備がないことから、防寒対策をお願いします。
・荒天で中止の場合は、参加予定者に前日もしくは当日電話かメールで連絡します。
・当日受付で参加料の支払いをお願いします。
・防寒服、長靴をご持参ください。
・かんじきは無料で貸し出しますが、かんじきやスノーシューを持参されてもOKです。
・駅逓所内には十分な暖房設備がないことから、防寒対策をお願いします。
・荒天で中止の場合は、参加予定者に前日もしくは当日電話かメールで連絡します。

- 冬の奥行臼散策デーチラシ(PDF形式:1MB)
このページに関するお問合せ先