ブロック塀等の点検について
ブロック塀等の安全点検をしましょう
平成30年6月に発生した大阪北部地震では、ブロック塀の倒壊により、登校中の児童や見守り指導の高齢者が犠牲となった痛ましい事故が発生しました。所有者・管理者の皆様には、災害等に備えていただくようあらためてブロック塀の点検を行い、安全確認をお願いします。
ブロック塀等の点検チェックポイント
ブロック塀等について、外観点検をし、ひとつでも不適合があれば危険なので改善しましょう。

出典:国土交通省「ブロック塀の点検チェックポイント」より一部抜粋
チェック項目 | ブロック塀のポイント | 組積造(れんが造、石造)の塀のポイント |
塀は高すぎないか | 塀の高さは地盤から2.2m以下であるか。 | 塀の高さは地盤から1.2m以下であるか。 |
塀の厚さは十分か | 塀の厚さは10cm以上であるか。(塀の高さが2m超2.2m以下の場合は15cm以上) | 壁頂までの垂直距離の10分1以上であるか。 |
控え壁はあるか | 塀の長さ3.4m以下ごとに、壁面から塀の高さの5分の1以上突出した控え壁があるか。(塀の高さが1.2m超の場合) | 塀の長さ4m以下ごとに、塀の厚さ1.5倍以上突出した壁あるか。 |
基礎はあるか | コンクリートの基礎があるか。 | コンクリートの基礎があるか。 |
塀は健全であるか | 塀に傾きやひび割れはないか。 | 塀に傾きやひび割れはないか。 |
専門家に相談しましょう
塀に鉄筋が入っているか、基礎がちゃんと入っているのかなどの調査は専門的な内容になりますので、ひとつでも不具合がある場合や分からないことがあれば、専門家に相談しましょう。
このページに関するお問合せ先
建築住宅課 建築担当 TEL:0153-74-9843 FAX:0153-75-0692