悩み・困りごと

一人で悩むことはありません。
まずは相談してみませんか?

よりそいホットライン
どんな人の、どんな悩みにもよりそって、一緒に解決する方法を探します。
相談受付は、24時間通話料無料
TEL:0120-279-338
DV相談プラス
配偶者やパートナーから受けている様々な暴力(DV)について、専門の相談員が一緒に考えます。「これってDVかな?」「暴力を振るわれている」「今すぐパートナーから逃げたいけどどうしたらいいの?」「自分だけでなく子どもたちのことも心配」など、どんなご相談もお気軽にご連絡ください。
TEL:0120-279-889(全国共通・24時間受付)
※電話のほか、「チャット」や「プラス相談箱」方式により相談を受け付けています。
DV相談ナビ
配偶者や恋人等からの暴力(DV)に悩んでいませんか。相談してみることで、一人では気づかなかった解決方法が見つかるかもしれません。
発信場所から最寄りの相談窓口に、電話を自動転送します。
TEL:#8008(全国共通)
女性のための相談窓口
北海道立女性相談支援センターでは、女性の抱える様々な相談に応じ、支援を必要とする女性に寄り添いながら、関係機関と連携してサポートしています。電話及びメールにて相談を行います。
受付時間:9:00~17:00(祝日及び年末年始を除く)
※配偶者等からの暴力(DV)に係る電話相談は、夜間・土日の相談も行っています。詳しくはチラシをご覧ください。
TEL:#8778(全国共通)
釧路弁護士会おなやみごと相談
法律事務所がない自治体において、無料法律相談を実施しています。
弁護士不在地区における無料相談は、住民の生活の安全を図るための有益な方策です。
TEL:0154-41-3444(予約)
性的マイノリティに関する相談窓口
生活上の様々な悩みを抱える方々の相談先として、24時間365日無料の電話相談窓口を設置しています。窓口には、性的マイノリティの方向けの専用ダイヤルも設置し、必要に応じて対面による相談や各専門機関に相談する際に同行する等の支援を行っております。 
TEL:0120-279-338
ガイダンスが流れたら、4を押してください。セクシュアルマイノリティ専門ラインにつながります。