広報別海 令和4年10月号
お詫びと訂正
令和4年9月29日
広報10月号の下記内容に掲載誤りがありました。お詫びして訂正します。
なお、このページのPDFファイルは訂正済みです。
20ページ「福祉灯油に関するお知らせ」
提出書類について
(正)別海町福祉灯油助成金等給付申請書
(誤)別海町福祉灯油助成金給付等申請書
広報10月号の下記内容に掲載誤りがありました。お詫びして訂正します。
なお、このページのPDFファイルは訂正済みです。
20ページ「福祉灯油に関するお知らせ」
提出書類について
(正)別海町福祉灯油助成金等給付申請書
(誤)別海町福祉灯油助成金給付等申請書

- 全ページ(PDF形式:6MB)
- 1ページ 表紙(PDF形式:367KB)
- 2から3ページ 生涯学習センターみなくるグランドオープン(PDF形式:615KB)
- 4ページ 町制施行50周年、生涯学習センター落成記念事業(PDF形式:884KB)
- 5ページ 国民健康保険税の減免、道内事業者等事業継続支援金、臨時応援給付金(PDF形式:548KB)
- 6から7ページ まちのできごと(PDF形式:1MB)
- 8から11ページ 町職員の給与・町職員数のあらまし(PDF形式:637KB)
- 12から13ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 14から15ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 16から17ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 18から19ページ 各課からのお知らせ、地域情報カレンダー(PDF形式:2MB)
- 20から21ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 22から23ページ 各課からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 24から25ページ 各課からのお知らせ、元気未来っ子(PDF形式:1MB)
- 26から28ページ お知らせ伝言板、献血のお知らせ、協力隊の○○な話(PDF形式:1MB)
- 29ページ レディース健診のお申し込みについて(PDF形式:609KB)
- 30ページ ピンクリボンの日、いい歯の子表彰、町の保健室(PDF形式:926KB)
- 31ページ 母子保健業務予定、こころの健康相談(PDF形式:845KB)
- 32ページ 母子健康センターからのお知らせ、町立別海病院からのお知らせ(PDF形式:1MB)
- 33ページ 10月の診療案内(PDF形式:724KB)
- 34ページ 裏表紙(PDF形式:1MB)
1ページ
令和4年8月13日 絵の具であそぼう in べつかい2から3ページ
生涯学習センターみなくるがグランドオープン4ページ
町制施行50周年、生涯学習センター落成記念事業5ページ
新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免道内事業者等事業継続支援金
住民税均等割のみ課税世帯への臨時応援給付金を支給
6ページ
長寿90歳おめでとうピティナピアノコンペティション全国大会表敬訪問
絵の具であそぼうSP in べつかい
第25回町民健康づくりパークゴルフ大会
尾岱沼地区「子ども花火大会」
奥行臼トロッコまつり
7ページ
第53回べつかい産業祭一日防災学校
尾岱沼・床丹・平成文化祭「芸術文化鑑賞会・花火大会」
羅臼湖トレッキング
寄付
8から11ページ
町職員の給与・町職員数のあらまし12ページ
就業構造基本調査(総合政策課)町長とまちづくりについて話しませんか(総合政策課)
大規模な土地取引には届け出が必要です(総合政策課)
2022北方領土返還要求北海道・東北国民大会(総合政策課)
13ページ
軽自動車税の納め忘れはありませんか(税務課)農耕作業用トレーラーなどをお持ちの方へ(税務課)
14ページ
令和5年度別海町職員(資格職)採用試験(総務課)11月5日は津波防災の日(防災交通課)
秋の輸送繁忙期の交通安全運動(防災交通課)
15ページ
防災対策(防災交通課)通院等乗合ハイヤー運行のお知らせ(防災交通課)
16ページ
秋の火災予防運動(消防署)消火器や火災報知器等の不正取引にご注意(消防署)
17ページ
別海消防団新入団員募集(消防署)行政相談制度をご存じですか(町民課)
し尿と家庭廃水のくみ取りのお知らせ(町民課)
18ページ
秋の一斉清掃を実施します(町民課)ごみの減量化大作戦(町民課)
地域情報カレンダー
19ページ
狂犬病予防注射はお済ですか(町民課)野良猫やキツネにエサを与えないでください(町民課)
いきいき元気あっぷ健康体操教室(地域包括支援センター)
20ページ
上杉貞賞の推薦(福祉課)除雪をしてくれる団体を募集(福祉課)
福祉灯油に関するお知らせ(福祉課)
21ページ
ミニ手話講座開催(福祉課)森林の伐採や土地所有者変更に係る届出書(水産みどり課)
造林地の殺そ剤空中散布(水産みどり課)
22ページ
ふるさと交流館(商工観光課)通行規制区間への進入の危険性(管理課)
Yoshio Suzuki The Blenndコンサート(中央公民館)
23ページ
郷土資料館だより(郷土資料館)奥行臼散策デーの開催(郷土資料館)
スポーツセンターだより(スポーツセンター)
24ページ
図書館からのお知らせ(図書館)元気未来っ子
25ページ
別海町立学校園ブログをご紹介(教育委員会)26ページ
10月は「不正軽油防止強化月間」です札幌国税局からのお知らせ
市民後見人フォローアップ研修
ハロウィンジャンボ
通年雇用支援セミナー開催
27ページ
10月1日から7日は全国労働衛生週間防衛省火薬に係る調査研究に伴う火薬の実証実験
道路工事のお知らせ
演習通知
狩猟期間中における道有林への入林自粛
10月は「中小企業退職金共済制度加入促進強化月間」
28ページ
最低賃金献血のお知らせ
協力隊の○○な話
29ページ
レディース健診30ページ
10月1日はピンクリボンの日第45回いい歯の子表彰
町の保健室
31ページ
母子保健業務予定こころの健康相談
32ページ
母子健康センターからのお知らせ電話問診による処方箋の交付
発熱外来
33ページ
10月の診療案内34ページ
なんでもべつかい今月の納期
乳和食レシピ
人口
このページに関するお問合せ先
情報広報課 広報担当 TEL:0153-74-9275 FAX:0153-75-0371