不在者投票のオンライン請求

不在者投票の請求をオンラインで行えます!

 別海町で選挙が行われる際、マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルのオンライン申請サービス「ぴったりサービス」を利用して、不在者投票に必要な投票用紙の請求ができます。

【注意事項】
  • 従来どおり、請求書の郵送や持参による請求もご利用いただけます。
  • 申請には、マイナポータルへのログインが必要となります。

請求方法

  1. マイナポータルの利用者登録及びログインをします。
  2. 利用者登録後、マイナポータルの下記リンク先に進みます。
  3. 「市区町村を選択」で「北海道別海町」を選択してください。
  4. 「カテゴリから選択」で「選挙」を選択してください。
  5. 検索すると、「名簿登録地以外の市区町村の選挙管理委員会における不在者投票等の投票用紙等の請求」が表示されるので、「詳しく見る」を選択してください。
  6. 入力フォームに必要事項を入力し、申請してください。

オンライン請求に必要なもの

パソコンを利用する場合

  • マイナンバーカード
  • 署名用電子証明書用暗証番号(マイナンバーカード作成時に設定した6~16文字の半角英数字)
  • マイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ

スマートフォンを利用する場合

  • マイナンバーカード
  • 署名用電子証明書用暗証番号(マイナンバーカード作成時に設定した6~16文字の半角英数字)
  • マイナポータルアプリ

請求にあたっての注意事項

  • オンラインで投票できる制度ではありませんのでご注意ください。
  • オンライン請求は、選挙人本人による請求に限ります。
  • 不在者投票のお手続きは公示日前に行うことも可能ですが、投票用紙等は公示日以降の発送になります。
  • また、選挙にならなかった場合の請求は無効となります。
  • 不在者投票用の投票用紙はレターパックプラスでの発送になります。不在票の見落としにご注意ください。

不在者投票について

 その他、不在者投票についての詳細は下記ページをご参照ください。