地域活性化起業人

地域活性化起業人とは

 三大都市圏に所在する企業と地方自治体が、協定書に基づき、社員を地方自治体に一定期間(6か月から3年)派遣し、地方自治体が取組む地域課題に対し、社員の専門的なノウハウや知見を活かしながら即戦力人材として業務に従事することで、地域活性化を図る取組です。
 令和6年度から企業からの派遣だけではなく、個人の副業の方式も制度の対象となりました。

別海町地域活性化起業人

柴野 元太朗さん(所属:ジャグー株式会社)

 12月1日付けで別海町地域活性化起業人に着任しました。
 柴野さんは、個人の副業として活動し、リモートワークのほか定期的に本町でも勤務を行います。ECコンサルタント業を通じて培った流通に関するノウハウを活かし、本町特産品の販路及び消費拡大を目的とした流通拠点の整備計画策定業務に取り組みます。