検索
陸上自衛隊と米海兵隊との日米共同訓練において、矢臼別演習場及び計根別着陸場が使用されますので、お知らせいたします。令和7年度国内における米海兵隊との実動訓練(レゾリュート・ドラゴン25)の概要について(令和7年8月5日公表、9月5日公表)令和7年度米海兵隊との実動訓練(レゾリュート・ドラゴン25)の概要について(陸上自衛隊ニュー...
≪9月10日~16日は自殺予防週間です≫自殺死亡率が減少してきました(※自殺死亡率:人口を10万人とした場合の自殺者数)本町の自殺死亡率は、全道・全国よりも高い水準で推移してきましたが、令和2年から令和6年までの5年間では全道・全国を下回る年も多くなり、5年間の平均値は20.5と全道・全国の水準に近づいてきました。平成27年から令和元...
別海町総合スポーツセンター指定管理者の募集について別海町教育委員会では、別海町公の施設に係る指定管理者の指定手続に関する条例(平成16年別海町条例第1号)第2条の規定により別海町総合スポーツセンターの指定管理者を次のとおり募集いたします。施設の概要施設の名称別海町総合スポーツセンター施設の所在地別海町別海141番地の10施...
軽自動車税は、毎年4月1日(賦課期日)現在で原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車を所有している方に納めていただく税金です。税制改正により、令和元年10月から軽自動車税に「環境性能割」が創設され、現行の軽自動車税は「種別割」と名称が変更となります。この改正に伴い軽自動車税は「環境性能割」と「種別割」で構成されること...
世帯主が納税義務者になります。世帯主が社会保険や後期高齢者医療保険など他の保険に加入していても、その世帯に国民健康保険(以下、国保)の加入者がいる場合、世帯主は擬制世帯主として納税義務を負います。国民健康保険税の計算方法税率等税率は下記の表のとおりです。また、税額は「医療保険分」、「後期高齢者支援分」、「介護保険...
令和7年9月後半分(PDF形式:48KB)令和7年9月前半分(9月4日変更)(PDF形式:49KB)令和7年9月前半分(PDF形式:44KB)日米共同訓練(米海兵隊との実動訓練)の概要について(PDF形式:87KB)令和7年8月後半分(PDF形式:46KB)令和7年8月前半分(PDF形式:46KB)令和7年7月後半分(PDF形式:45KB)令和7年7月前半分(PDF形式:45KB)令和7年6月後半分(PDF形式:46KB...
日時:2025年11月15日(土)開場18:00開演18:30会場:別海町生涯学習センター「みなくる」ホールチケット料金:前売4,000円当日4,500円全席指定チケット町民先行販売※町民先行販売分は終了しました。2025年9月6日(土)~9月10日(水)10:00~17:30□プレイガイド●別海町生涯学習センター「みなくる」*町民先行販売は、別海町生涯学習センター「み...
外科外来外科外来からのお知らせを掲載しましたので、お知らせします。診療案内外科外来9月の診療は以下のとおり予定しております。「※」は診療を行う日です。午前(受付時間8:15~11:00診察開始9:00~)月火水木金山田山田検査日(休診)山田山田午後(受付時間12:30~15:00診察開始13:30~)月火水木金山田※8日、22日、29日検査日(休診)山田※...
整形外科整形外科外来からのお知らせ整形外科診療における専門については以下のとおりとなっております。膝の整形外科新庄琢磨(シンジョウタクマ)医師肩の整形外科河合伸昭(カワイノブアキ)医師脊椎の整形外科徳永茂行(トクナガシゲユキ)医師手の整形外科川西洋平(カワニシヨウヘイ)医師診療案内整形外科外来9月の診療は以下のとおり予定...
財政状況の公表地方自治法243条の3第1項(財政状況の公表等)および別海町財政状況の公表に関する条例第2条の規定により、下記について公表します。予算概要令和7年度(令和7年6月1日公表)(PDF形式:259KB)令和6年度(令和6年6月1日公表)(PDF形式:255KB)令和5年度(令和5年6月1日公表)(PDF形式:607KB)令和4年度(令和4年6月1日公表)(PDF形式:633...
令和7年9月、10月、11月、令和8年1月の産前・産後ヨガ教室の日程に変更があります。産前ヨガ教室・変更前令和7年9月18日(木)→変更後9月25日(木)・変更前令和7年11月6日(木)→変更後11月10日(月)産後ヨガ教室・変更前令和7年10月24日(金)→変更後10月27日(月)・変更前令和8年1月9日(金)→変更後1月16日(金)・変更前令和8年1月23日(金)→変更後...
面会の時間について平日午前10:00~午前11:30午後2:00~午後3:30※人数や1回当たりの時間に制限がありますので、下記リンクからご確認ください。ご不明な点等ありましたら、お問い合わせください。その他その他の入院につきましては、下記リンクをご参照ください。
1ヶ月の別海病院での地域実習で様々なことを学び、また、多くの経験をさせていただきました。まず印象的だったのは多職種連携の充実性です。別海病院では医師の数が少なく、看護師さんや理学療法士の方々の医療に関する知識が豊富で、むしろ研修医の自分が多くのことを教わるような立場でした。医師の手の届かないところを医師以外の職種...
友好都市である大阪府枚方市から地域医療研修に参りまして、1ヶ月間お世話になりました。酪農と漁業の町・別海に密着した医療がどのようなものであるかを学ぶ機会となりました。初日にまず院長先生と回診をした際、内科病棟に入院している40人以上の患者さんすべてを院長先生一人で診ておられることに敬意を抱きました。加えて、研修後に...
友好都市である枚方から地域研修として、町立別海病院で一か月お世話になりました。初日の朝回診の際に、院長である西村先生が40名程の入院患者の入院経過を把握し対応されていることに大きな驚きを覚えるとともに、地域医療における継続的な関わりの重要性を実感いたしました。また外来においても生活習慣病から専門性の高い消化器内科...
令和7年9月1日開催第10回議会運営委員会議事一覧及び要点記録議事1令和7年第3回定例会等の運営について議事2その他令和7年第10回議会運営委員会要点記録(PDF形式:137KB)令和7年8月25日開催第9回議会運営委員会議事一覧及び要点記録議事1令和7年第3回定例会等の運営について議事2その他令和7年6月17日開催第8回議会運営委員会議事一覧及び...
週間予定表・理事者の動向を掲載します。週間予定表・理事者の動向(PDF形式:25KB)
スマートフォン決済サービスによる納付方法令和2年4月1日から、町税(町・道民税/固定資産税/軽自動車税/国民健康保険税)を次のスマートフォン決済サービスで納付できます。スマートフォン決済サービスによる納付に関する注意事項領収書は発行されませんので、領収書や軽自動車税種別割納税証明書(車検用)が必要な場合は、納付書裏面に記...
根室中部広域生活交通協議会と中標津空港利用促進期成会では、「イベントにはバスで!!」をキャッチフレーズに、路線バスの利用促進や飲酒運転撲滅、二酸化炭素削減のため、イベントへの交通手段として利用できる、無料の乗車券を配布しています。利用可能イベントイベント名実施市町イベント日程じゃがいも伯爵まつり中標津町9月7日(日)...
令和7年10月の予定表を追記しました。母子保健業務予定をお知らせします。予定が変更になる場合があります。その際にはあらためてお知らせします。詳しくはこども家庭センターにお問い合わせください。令和7年9月開催日予定内容時間場所3日(水)乳幼児相談10:00~11:00(予約制)西公民館4日(木)乳幼児相談9:00~11:00(予約制)13:00~14:30(...