産業祭ポスター大募集!!

お知らせ

別海町産業祭実行委員会では、第56回別海町産業祭のメインポスターを町民の皆様から大募集します!
別海町をよく知る町民の皆様に、町特産品や農畜海産物など別海の魅力をアピールした産業祭ポスターを作っていただき、町・道内外から多くの方にご来場いただきたいと思っています。
ぜひ別海愛溢れるポスターで一緒に産業祭を盛り上げましょう!!

なお、応募に当たっては下記の募集要項を確認してください。
たくさんの応募をお待ちしています!!
イメージ
第56回別海町産業祭メインポスター募集要項
 
主 催                                        
別海町産業祭実行委員会

目 的                                        
町民からの公募により産業祭のメインポスターを作成してもらうことで、別海町三大祭りの一つである産業祭運営に町民にも参画してもらい、官民一体となった実施運営を目指す。
また、別海町をよく知る町民の幅広い感性で作成された作品がポスターとして町・道内外の飲食店や道の駅などに掲示されることで、より多くの方に別海の魅力を発信し、来客数の増加を目指すことを目的とする。

応募要領                                       
・応募は別海町に在住する個人または別海町内に会社がある法人とし、プロ・アマ、年齢は問わない。
・別海町の産業をPRしつつ、町・道内外の方が行ってみたいと思う作風とする
・作画方式は、電子作成、手書き(絵具、クレヨン、油絵、切り絵)など自由とする。
・作品はカラーを基本とするが、水墨画等を選択の場合は白黒の作品も審査対象とする。
・写真の使用も可とするが、個人が特定できる人物写真の使用は肖像権等の関係上不可とし、使用する写真はその著作権等を応募者本人が有しているものに限る。
・漫画、アニメ等のキャラクターもしくはこれに酷似するキャラクターの使用は著作権等の関係上不可とする。ただし、これに該当しない自作キャラクターについては制限しない。
・作画サイズはA4版縦書きとするが、特に電子作画の場合はB2版(ポスターサイズ)に拡大することを考慮し画質を調整すること。
 なお、町HPなど各種広報のため一部を切取り・トリミングなどで加工して使用することがある。
・作品には下記の文言を必ず使用すること
 1)第56回別海町産業祭
  ただし漢字・ひらがな表記、漢数字・英数字等は自由
 2)開催日:令和7年9月20日(土)、21日(日)
  ただし表示形式は問わない(2025.9.20、R7/9/21、土曜日、SAT など)
 3)開催時間:10:00~15:00
  ただし表示形式は問わない(10時から15時、AM10:00~PM3:00 など)
 4)開催場所:別海町農村広場  北海道野付郡別海町別海132-60
 5)雨天決行
・作品は一人何点でも応募できるものとする。
 ただし作品ごとに下記事項を裏面に記載すること。
 1)氏名(ふりがな)
 2)年齢
 3)住所(郵便番号)
 4)電話番号・メールアドレス
 5)職業(学校、学年)
 6)作品の説明(デザインの趣旨や作品に込めた思いなど)
・応募は応募専用フォーム(https://logoform.jp/f/fXUpm)、郵送、持参とする。郵送の場合はデータ化の都合上作品が折れないようにすること。
 また、専用応募フォームから応募する場合は10MB以下とする。
 ・入賞者は産業祭当日にステージ上で表彰を行うため、応募は表彰時に産業祭会場に来場できる者とする。

募集期間                                       
令和7年6月17日(火)~令和7年7月25日(金)
郵便は当日消印有効、持参は当日午後5時30分まで、電子メールは当日到着分まで有効

審査発表                                       
1.審査は別海町産業祭実行委員会で厳正に行い、最優秀賞作品1点を第56回別海町産業祭ポスターとして採用する。
2.入賞作品(最優秀賞1点、優秀賞2点)の発表は本人に通知するほか、町HP等を通じて公表する。
 
各賞及び副賞                                     
・最優秀賞:1点(採用作品)・・・賞状、別海町産乳製品詰合せ、cowcow商品券5千円分
・優秀賞:2点・・・賞状、別海町産乳製品詰合せ、cowcow商品券3千円分
なお、入賞者は産業祭当日にステージ上で表彰を行う(表彰日未定)

個人情報の取扱い                                   
応募作品に係る個人情報については応募状況の確認、作品の審査・発表、入賞者への通知、表彰及び公表以外では使用しない。(HP等への公表に際し作者名を掲載する)

応募に係る注意事項                                  
1.著作権の取扱い
・入賞者は作品の入賞(最優秀賞(採用作品)、優秀賞)と同時に別海町産業祭実行委員会に著作権を譲渡するものとし、その著作権(著作権法第27条及び28条に定める権利を含む)、二次使用権等の一切の権利を別海町産業祭実行委員会に帰属するものとする。
・入賞者は入賞作品について著作権人格権に基づく権利行使は行わないこととする。
2.応募作品は自作、未発表のものに限り、応募作品における著作権等に係る問題が生じた場合の責任は、すべて応募者の責任とする。
3.応募に係る一切の費用は応募者の負担とし、応募作品は返却しない。
4.作品には別海町産業祭実行委員会で主催者と後援団体、その他必要事項を追加表記するほか、チラシ、町HP、町LINE配信等での使用に際し、作品の一部を補作・修正等の加工を行う場合がある。
5.応募した時点で本募集に関するすべての要項に同意したものとする。
 
過去のポスター(別海町産業祭実行委員会作成)
応募専用フォームはこちら(データ容量10MB以下)

URL→→https://logoform.jp/f/fXUpm

または右の二次元バーコードをご利用ください。