第2回成人講座「パン作り体験」

令和6年9月16日(月)と10月12日(土)に第2回成人講座「パン作り体験」を実施しました。

 別海町農漁村加工施設でべつかい乳業興社の職員を講師にパン作り体験を行いました。

 最初に調味料などの分量をはかり、生地を作る班とパンの中に入れる具材をはかる班に分かれて作業をしました。作業終了後は洗い物をして、生地を発酵している時間に休憩をとり、参加者で雑談などをしながら楽しく過ごしました。

 生地の発行が終わったら、生地を切り分けから生地を丸くして機械に入れて生地を伸ばします。伸ばした生地に具材を入れて2次発酵させます。2次発酵後は、表面に卵を塗り、オーブンで10分ほど焼いて完成です。

 参加者からは楽しかったとの感想やチーズなどの他のものも作ってみたいとの意見がありました。
 
 2回に分けて講座を実施しましたが、定員を超える申し込みがあり、大変好評な講座となりました。

 来年度も加工施設を使用した「食」をテーマに講座を実施する予定ですので、ご参加をお待ちしております。