別海町寿大学
人生100年を豊かに生きる時代、多様な学習の機会を提供しながら「学びの場、交流・生きがいづくりの場」として、各公民館で「別海町寿大学」を開校します。
町内にお住まいのおおむね60歳以上の方は、どなたでも気軽に楽しみながら「学べる大学」です。多くの皆さんの申し込みをお待ちしています。
町内にお住まいのおおむね60歳以上の方は、どなたでも気軽に楽しみながら「学べる大学」です。多くの皆さんの申し込みをお待ちしています。
令和7年度 寿大学入学生募集
開催場所
生涯学習センターみなくる・東公民館・西公民館など
開催期間
令和7年5月から令和8年3月まで(8回程度)
午前10時から(2時間程度の軽運動や本町についての学習会など)
入学式
日付 | 地区 | 会場 |
---|---|---|
5月21日(水) | 別海、本別海、中春別、中西別、上風連合同開催 | 生涯学習センター |
5月22日(木) | 尾岱沼、床丹 | 東公民館 |
5月28日(水) | 西春別、上春別合同開催 | 西公民館 |
学習内容
教養と知識、心と体の健康に関する講座や実技です。希望者によるクラブ活動も行っています。
募集人数
各大学とも100名程度
申込期限
5月14日(水曜日) 途中入学可能、随時募集中です。
申込方法
お住まいの地域の公民館に電話または窓口へお越しください。
入学金
1,000円(記念誌文集代他)