第4回アドベンチャースクールJr「ハロウィンを楽しもう!」を開催しました!

 平成30年10月27日(土曜日)中央公民館で「ハロウィンを楽しもう!」を開催しました!
 昨年から始まった学習会で、ハロウィンの時期に合わせて各協力店へ行き、質問をしてお菓子のプレゼントをもらいながら別海町を知ることを目的に行いました。
 
 さぁみんなそれぞれに思い思いの仮装をして公民館へ集合です!
 みんなバッチリかっこよく、かわいく仮装をして来てくれました。
 くじ引きをして4つの班に分かれていよいよ出発です!
 本当なら歩いて行き少しでも地域を盛り上げられたらなと思っていたのですが、あいにくの天気となってしまい残念ながら車で回ることにしました…

 出発前にみんなで集合写真を撮り、車へ乗りこみます。
 それぞれのお店に着いてからは、みんな元気よく「ハッピィーハロウィン、トリックオアトリート、お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!」など子供達もお店の方々も笑顔いっぱいです!
 「どのような仕事をしてるのですか?」や「大変なことはなんですか?」など質問をして別海町にはどのようなお店なのか、どのような仕事があるのかを学びました。
 中には、初めていくお店もあり、みんな一生懸命聞いた話をメモしたりしていました。
 そして、お菓子のプレゼントを頂いて次のお店へ行きます。
 工場の中を見学をさせていただいたり、お店側が質問を用意してくれたり、仮装して待っててくれたりと、とても暖かく迎え入れていただきました。本当にありがとうございました。

 たくさんのお菓子をもらって公民館へ戻って来てから、昼食準備をしました。
 かぼちゃ団子とおしるこです!
 たくさん焼きすぎて、みんなもらったお菓子がお腹いっぱいで食べれなくなっていました(笑)
 
 食べて少し落ち着いたところで、それぞれの班に行ったお店について報告をしてもらいました。
 みんなしっかりとそれぞれのお店についてお勉強して来てくれバッチリ発表できました!
 いろいろ新しい発見も出来て、とても充実した学習会を行うことができました。
 
 今回、ご協力いただいた45店舗のみなさん、お休みなのにわざわざお店を開けて対応してくださった店舗もありました。
 わがまま言ってお願いしている本事業にご協力いただき誠にありがとうございました。

 さぁいよいよ次回の学習会が最後の学習会となってしまいました。
 たくさん思い出やいい経験ができるようみんなで楽しく頑張っていきましょう!