奥行臼史跡公園整備基本計画ワークショップ

 別海町教育委員会では、奥行地区にある3つの時代の異なる交通歴史遺産を総合的に整備する奥行臼史跡公園整備計画を策定中です。
 さまざまなご意見をいただき、この計画をより良いものにしていくため、ワークショップを開催します。ぜひ参加ください。

■と き 令和6年2月24日(土)午後1時30分から午後3時30分
■会 場 別海町生涯学習センターみなくる会議室2
■テーマ 奥行臼史跡公園と地域住民との関わりについて
■申し込み方法 電話、ファックスまたは下記申し込みフォームにてお名前と電話番号をお知らせください。
■申し込み先 別海町郷土資料館(電話・ファックス:0153-75-0802)
■プログラム
・現時点の基本計画の説明
・基調講演 「史跡整備と地域住民との関わり~地域に愛される史跡公園を目指して~」
 講師:田才雅彦氏(文化財サポート代表)
・グループワーク
 計画案に対する意見・要望や、整備活用を進めていく中で町民がどのようにかかわっていくことができるかについて意見交換します。