特定健診
令和7年度 特定健診について
対象
40歳から74歳の別海町国民健康保険加入者(昭和26年4月1日から昭和61年3月31日生まれ)
検査内容
身長、体重、腹囲、血圧測定、心電図、尿検査(糖、蛋白、潜血)、血液検査(脂質、肝機能、血糖、貧血、尿酸、腎機能)、医師診察、眼底検査
※眼底検査は集団健診と釧路がん検診センターのみで実施
※眼底検査は集団健診と釧路がん検診センターのみで実施
自己負担料金
2,000円
特定健診還暦無料対象の方へ
別海町国民健康保険では、還暦になる方の特定健診料金を無料にしています。
【特定健診還暦無料対象の方】
【特定健診還暦無料対象の方】
- 昭和40年4月1日から昭和41年3月31日生まれの方
- 昭和39年4月1日から昭和40年3月31日生まれの方で、令和6年4月から令和7年3月までの1年間に、特定健診を還暦無料で受診していない方
別海町国民健康保険以外の方へ
協会けんぽや共済組合など国民健康保険以外の方でも条件を満たせば、下記の集団健診の日程と会場で特定健診等を受けることができます。お手元に保険証をご用意の上、受けられる健診日の申込期限までに町民保健センターへご連絡ください。
集団健診
日程・会場
総合健診1
初めて健診を受ける方、令和6年度に健診を受けていない方、令和6年度と違う会場で健診を受ける方、令和6年度にレディース健診を受けた方は申込期限までにお申し込みください。
月 | 日 | 曜日 | 会場 | 受付時間 | 申込期限 |
4月 | 24日から26日 | 木曜日から土曜日 | 西春別ふれあいセンター | 午前6時30分から午前10時30分 | 4月10日 木曜日 |
5月 | 1日 | 木曜日 | 上風連地域センター | 午前8時から午前11時 | |
2日 | 金曜日 | 西春別地域センターみらい館 | 午前7時30分から午前10時30分 | ||
20日 | 火曜日 | 上春別地域センター | 午前7時30分から午前10時30分 | ||
21日、22日 | 水曜日、木曜日 | 中春別ふれあいセンター | 午前6時30分から午前10時30分 | ||
25日 | 日曜日 | 床丹ファミリースポーツハウス | 午前6時30分から午前10時 | ||
26日 | 月曜日 | 走古丹地域防災センター | 午前8時から午前11時 | ||
27日 | 火曜日 | 中西別ふれあいセンター | 午前7時30分から午前10時30分 | ||
6月 | 1日から4日 | 日曜日から水曜日 | 町民保健センター | 午前6時から午前11時 | 4月21日 月曜日 |
7月 | 2日、3日 | 水曜日、木曜日 | 町民保健センター | 午前6時から午前11時 | 5月26日 月曜日 |
18日 | 金曜日 | 尾岱沼地域センターきらくる | 午後3時30分から午後5時30分 | 6月11日 水曜日 | |
19日、20日 | 土曜日、日曜日 | 午前6時30分から午前10時30分 | |||
21日 | 月曜日 | 本別海地域センター | 午前6時30分から午前10時 |
総合健診2
- 総合健診2をご希望の方で、農協組合員とそのご家族、従業員の方は各農協へお申し込みください。
- それ以外の方は、町民保健センターへお申し込みください。
月 | 日 | 曜日 | 会場 | 受付時間 | 申込期限 |
7月 | 15日から17日 | 火曜日から木曜日 | JA道東あさひ本所 | 午前6時から午前11時 | 5月30日 金曜日 |
29日、30日 | 火曜日、水曜日 | JA中春別 | 午前6時から午前11時 | 6月13日 金曜日 | |
31日 | 木曜日 | JA計根別 | 午前6時から午前11時 | 6月18日 水曜日 | |
8月 | 1日 | 金曜日 | |||
5日、6日 | 火曜日、水曜日 | JA道東あさひ上春別 | 午前6時30分から午前11時 | 6月20日 金曜日 | |
9月 | 2日から5日 | 火曜日から金曜日 | 西春別ふれあいセンター | 午前6時から午前11時 | 7月17日 木曜日 |
レディース健診
月 | 日 | 曜日 | 会場 | 受付時間 | 申込期限 |
8月 | 17日 | 日曜日 | 町民保健センター | 午前7時30分から午前11時 午後0時30分から午後2時30分 | 7月4日 金曜日 |
18日 | 月曜日 | 午前7時30分から午前11時30分 | |||
12月 | 14日、15日 | 日曜日、月曜日 | 午前7時30分から午前11時 午後0時30分から午後2時30分 | 10月31日 金曜日 |
男性も受けることができます。
申込み
申込みは電話、来所、FAX等で承っております。
がん検診等について
集団健診の会場では、がん検診や肝炎ウイルス検診、エキノコックス検査も同時に受けることができます。
※7月18日金曜日は胃がん検診は実施しません。
※レディース健診では子宮頸がん検診、乳がん検診も同時に受けることができます。
詳細はがん検診または子宮・乳がん検診のページをご確認ください。
※7月18日金曜日は胃がん検診は実施しません。
※レディース健診では子宮頸がん検診、乳がん検診も同時に受けることができます。
詳細はがん検診または子宮・乳がん検診のページをご確認ください。
個別健診
実施期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和8年2月28日(土曜日)まで
診療機関
町立別海病院 | 西春別駅前 診療所 | 尾岱沼診療所 | 釧路がん検診 センター | |
受けられる曜日 | 火曜日、 木曜日、金曜日 | 月曜日から金曜日 | 月曜日、火曜日、金曜日 | 予約時に ご確認ください |
---|---|---|---|---|
受付時間 | 午前8時15分から 8時30分 | 午前8時30分から10時30分、午後1時30分から2時30分 | 午前9時から11時 |
申込み
- 受診券を発行しますので、まずは町民保健センターにお申し込みください。
- 町民保健センターへ申込み後、病院への予約が必要ですので、余裕をもってお申し込みください。
みなし健診
別海町国民健康保険ご加入の40~74歳の方はみなし健診にご協力お願いします。
職場健診や個人のドック健診を受けた方、病院で実施した血液検査の結果を持っている方は、検査項目が特定健診の項目に該当すれば、検査結果をご提供いただくことで特定健診を受診したとみなすことができます。
本町では特定健診受診率向上事業として、国保加入者の皆さんに特定健診を受診いただくことにより、健康づくりへの意識と疾病の予防や早期発見、また将来の医療費の抑制にも繋がる取組みとして、これまでも継続して事業を行っております。みなし健診にご協力いただいた方にはカラーで見やすい結果票をお渡ししますので、ぜひ町民保健センターまでご連絡お願いします。
職場健診や個人のドック健診を受けた方、病院で実施した血液検査の結果を持っている方は、検査項目が特定健診の項目に該当すれば、検査結果をご提供いただくことで特定健診を受診したとみなすことができます。
本町では特定健診受診率向上事業として、国保加入者の皆さんに特定健診を受診いただくことにより、健康づくりへの意識と疾病の予防や早期発見、また将来の医療費の抑制にも繋がる取組みとして、これまでも継続して事業を行っております。みなし健診にご協力いただいた方にはカラーで見やすい結果票をお渡ししますので、ぜひ町民保健センターまでご連絡お願いします。
- みなし健診様式(PDF形式:47KB)
このページに関するお問合せ先
町民保健センター TEL:0153-75-0359 FAX:0153-75-0337