ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
校歌・校章
学校沿革史
外観写真
歴代校長
行事写真
平面図

沿革史
主 要 事 項
昭和39 1 22 床丹第一中学校落成開校入学教師歓迎等の諸式
3学級認可
昭和39 2 9 床丹第一小中学校PTA会と改称を決定
昭和39 2 16 小中学校PTA臨時総会
床丹第一小中学校PTA発足
昭和39 2 17 管内PTA総会
昭和39 2 19 僻地無料巡回診療実施
PTA役員 菊水給食視察
昭和39 3 21 第1回卒業式挙行
昭和39 4 1 39年度始業式及び入学式
昭和39 4 12 PTA役員会
昭和39 4 17 生徒会役員選挙
昭和39 5 1 夏時間区を実施
昭和39 5 4 子供の日の行事として野球、ソフトボール、ドッチボール大会実施
昭和39 5 14 中学生及びPTA出役により、校門より校舎までの道路整備
昭和39 5 15 校内グラウンド開き実施
昭和39 6 19 床丹第一小中学校運動会挙行
昭和39 9 9 第四班体育祭中春別にて実施
昭和39 10 10 オリンピック大会開会式を記念として校内マラソン大会実施
昭和39 10 17 学芸会開催
昭和39 10 21 小学校校庭柵ペンキ塗り
昭和39 12 4 村内校長会本校にて実施
昭和39 12 8 2学期末父兄懇談会実施
昭和39 12 19 中学生補習授業開始
昭和40 1 21 開校記念日
昭和40 1 25 冷害給食本日より開始
昭和40 2 3 節分豆まき実施
昭和40 2 4 全道標準学力検査
昭和40 3 12 卒業生父兄懇談会
昭和40 6 20 大運動会開催
昭和40 6 26 中体連野球排球大会に全生徒教員西別に遠征
昭和40 8 22 グランド拡張工事(公団ブルドーザー)
昭和40 9 16 村内中体連陸上
昭和40 10 6 バックネット建設作業 4日間
昭和40 10 24 職員研修旅行
昭和40 11 5 バックネット完成
昭和40 12 14 テレビ取付
昭和41 1 1 元日の式
昭和41 2 3 節分豆まき実施
昭和41 2 8 仁村指導主事学校訪問
昭和41 3 6 ポンプ大型と交換
昭和41 5 14 グランド開き
昭和41 7 5 統合問題懇談会
昭和41 7 24 東大生による実験学習 2日間
昭和41 9 1 指導主事学校訪問
昭和41 9 19 PTA奉仕作業 薪小割
昭和42 4 1 中春別中学校に統合 中春別統合中学校床一校舎と改称さる。

フッターイメージ