別海町の放射線量について
【H23.11.15】別海町の放射線量について |
こんにちは! ニュースで、北海道、特に別海町近辺に、250Bq/kgものセシウムが降下した可能性があるとのシミュレーション結果が発表されました。 別海町は汚染されているのでしょうか?汚染されているとしたら、食品は大丈夫なのでしょうか?根釧牛乳をはじめ、道東地域の食品はよく食べていましたが、食べられなくなるのでしょうか? 何か情報をお持ちでしたら、教えていただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。 |
【H23.11.29】総務課回答 |
名古屋大学などが各地で計測した放射線セシウム137について、大気中の拡散をシミュレーションし、日本各地の土壌への沈着量を推定した結果、北海道東部では、高い濃度で土着している可能性があると報道されたところであります。 北海道ではこれを受けて緊急的に別海町を含む釧根3市町村の土壌分析を実施したところ、いずれも異常なしという結果が11月21日に報道されました。 別海町といたしましては、今後も道や関係機関と連携を取り、食の安全・安心に関し不安を解消できるよう対応してまいりますのでご理解願います。 |
投稿:総務課
掲載日時:2011/11/30/(水)